履歴書だけではわからない、
あなたの人間性を知りたい。
だから焼肉を食べながら話しましょう!

応募する

沖縄が誇る和牛「もとぶ牛」を
直接世界の人々へ

やんばるの原始の森が息づく沖縄本島北部。

この豊かな自然に囲まれた地に 私たちの情熱が形になった「もとぶ牧場」があります。

そして、優しい風と太陽をたっぷり浴びて育った自慢の沖縄和牛。牧場直営だからこそできる、新鮮で質の高い肉の魅力を沖縄県内4箇所にある直営店「焼肉もとぶ牧場」を通じてお客様へ直接お届けします。

私たちは単なる焼肉店ではありません。命の循環を守り、沖縄の大地が育む至高の牛肉を、 真心を込めて世界中の人々へ届ける「食の伝道師」なのです。

私たちが求める人材

食への情熱と人と関わることが好きな方。

沖縄の魅力を伝えたい、
自分の成長に繋がる仕事がしたい、そんな想いを持った仲間と一緒に、もとぶ牧場の新しい魅力を創っていきたいと考えています。

未経験でも全く問題ありません。焼肉を通じてお客様に笑顔を届ける喜びを、一緒に分かち合いませんか?

募集職種

烤肉店店长候选人(正式员工) 烤肉店店长候选人(正式员工)
烤肉店店长候选人(正式员工)

成为不断发展的烤肉品牌“烤肉本部农场”的未来领袖吧!我们欢迎拥有餐饮行业经验的您,以及即使没有经验但充满干劲的您!我们将为您提供从基础到店铺管理的全方位支持。我们将全力支持您的成长!

礼堂工作人员(全职员工) 礼堂工作人员(全职员工)
礼堂工作人员(全职员工)

即使你没有经验也不用担心!我们会从基础开始为你提供支持。如果你有经验,这里也是一个可以充分发挥你的技能、进一步成长的环境!

厨房工作人员(全职) 厨房工作人员(全职)
厨房工作人员(全职)

无论是游客还是当地常客,都有很多顾客光顾的人气餐厅。
我们将为您奉上在冲绳本部町的自然与热情中培育出的顶级和牛“本部牛”。您将作为“最后的工匠”,为您奉上品质上乘的本部牛。

城间由纪バッジ 城间由纪バッジ

城间由纪 (入职10周年)

城间由纪 城间由纪
城间由纪 城间由纪

城间由纪 (入职10周年)

城间由纪 城间由纪

让我们共同努力,打造一个让顾客拥有最佳体验的空间,并致力于成为难以预订的人气餐厅。

我从学生兼职做起,一路走到现在,克服了经营上的种种挑战,如今能为顾客提供最棒的体验,我感到非常满足。我们的目标是,不仅提供美味的烤肉,更要提供让人忍不住拍照留念的美味,以及融入冲绳精神的细致入微的服务,让顾客享受最美好的时光。

我无法独自实现这个目标。我们重视营造一个让所有员工都感到舒适且能够长期工作的环境,我们正在寻找能够自主设定目标并努力实现目标的人。如果您认同我们的愿景,并渴望与我们的团队共同成长,我们期待您的加入。期待收到您的申请!

知念绫香バッジ 知念绫香バッジ

知念绫香 (入职9周年)

知念绫香 知念绫香
知念绫香 知念绫香

知念绫香 (入职9周年)

知念绫香 知念绫香

宣传本部町本地和牛——这是一份有意义的工作,还能让您平衡工作和家庭生活。

我叫知念彩香,来自本部町。9年前入职公司,从大厅工作人员晋升为店长。

能够将当地引以为豪的“本部牛”广为人知,我感到非常满足。看到顾客们说“真好吃!”的笑容,也是我最大的快乐!虽然我正在养育孩子,但公司的工作时间很灵活,所以我能够兼顾工作和家庭。

如果您也想为当地社区做贡献,并重视工作与生活的平衡,不妨加入我们,一起传播“本部牛”的魅力吧!期待您的申请!

福原海音バッジ 福原海音バッジ

福原海音 (在公司的第一年)

福原海音 福原海音
福原海音 福原海音

福原海音 (在公司的第一年)

福原海音 福原海音

从打工者到正式员工,怀着对琉球王的爱而成长。

我从高中一年级开始在那霸分公司打工,大学毕业后转正。我考虑过从事航空业,但被福利待遇和工作规模所吸引,最终选择了本部农场。

作为琉球王牌队的球迷,能为赞助球队的公司工作,我感到非常高兴。每天,我都会与团队一起努力,追求最佳体验,为顾客带来愉悦的笑容。

如果您想让顾客开心,让冲绳充满活力,那就来我们公司工作吧!期待您的申请。

スライダー画像1
スライダー画像2
スライダー画像3
スライダー画像4
スライダー画像5
スライダー画像6
スライダー画像7
スライダー画像8
スライダー画像9
スライダー画像10
スライダー画像11
スライダー画像12
スライダー画像1
スライダー画像2
スライダー画像3
スライダー画像4
スライダー画像5
スライダー画像6
スライダー画像7
スライダー画像8
スライダー画像9
スライダー画像10
スライダー画像11
スライダー画像12

選考の流れ

よくあるご質問

Q
シフト制の休日は?

A シフト制の休日は、事前に希望を提出し、調整の上決定します。月8〜9日程度の休日を確保しており、連休取得も可能です。

Q
交通費は支給されますか?

A はい、交通費は当社規定に基づき全額支給いたします。公共交通機関利用の場合は実費、車通勤の場合はガソリン代を支給します。

Q
未経験でも応募できますか?

A はい、未経験の方も歓迎いたします。入社後はOJTを中心に、先輩スタッフが丁寧に指導しますのでご安心ください。意欲があれば、どなたでも活躍できる環境です。

Q
研修期間はありますか?

A はい、試用期間として3ヶ月間を設けています。その間の条件は本採用と同じです。

Q
どのような人材を求めていますか?

A お客様を笑顔にしたいというホスピタリティ精神をお持ちの方、チームワークを大切にできる方、そして自ら目標を設定し、成長意欲のある方を求めています。経験よりも、人物重視の採用を行っています。

応募を迷っている方へ
代表者より大切なメッセージ

代表者の写真 代表者の写真
代表者の写真 代表者の写真

わたしたちが見つめる未来は、

畜産業や農業の新たな在り方

代表取締役社長 坂口 泰司

地域に支えられ、チャレンジを続けるもとぶ牧場から、未来を担う皆様へ

もとぶ牧場は1989年9月に創業し、昨年35周年を迎えました。創業以来、私たちは「新しいことを恐れずにチャレンジ」し、牛の肥育から流通、そして店舗での販売、さらには子牛の生産まで、一貫した「6次産業化」を推し進めてきました。この35年の歴史は、ひとえに従業員一人ひとりの頑張り、そして地域との強い連携によって築き上げられたものです。

「人と自然に優しく」というテーマを掲げ、本部町役場と一体となり、地元農家への堆肥の配布や小中学校への「もとぶ牛」の提供など、地域貢献にも積極的に取り組んでいます。地域に根差し、支えられているからこそ、私たちは常に新しい挑戦を続けることができるのです。現在、もとぶ牧場は大きな転換期を迎えています。コロナ禍を乗り越え、レストランの業績は回復基調にあり、枝肉の販売も好調に転じる兆しが見えてきました。また、子牛の仕入れ価格に対する販売実績が高く評価され、「経済肥育賞市場導入部門」を初めて受賞するなど、生産面でも確かな成果を上げています。

2025年の重点施策は、さらなる「人材の確保と育成」です。私たちは、元気でやる気のある若手の皆さんと共に、もとぶ牧場の未来を創造していきたいと考えています。未経験の方でも、興味を持ち、意欲があれば、必ず成長できる環境がここにあります。

また、今後は「もとぶ牛」のさらなる知名度向上を目指し、県外の百貨店や有名店への卸販売など、全国、そして世界へ向けて「もとぶ牛」の美味しさを発信していきます。

もとぶ牛は、ビール粕を発酵させた独自のエサにより、脂がくどくなく、甘さと旨味が凝縮された自慢の和牛です。今後は、この特徴をさらに活かし、より一層美味しく、お客様に喜んでいただける肉づくりに注力していきます。変化を恐れず、常に前向きに挑戦し続けるもとぶ牧場で、私たちと共に働きませんか?あなたの情熱と可能性を、もとぶ牧場で開花させてください。ご応募を心よりお待ちしております。

代表取締役社長 坂口 泰司

履歴書だけではわからない、
あなたの人間性を知りたい。
だから焼肉を食べながら話しましょう!

応募する